☆☆プラネタリウム☆☆☆

今日は西新井にあるギャラクシティにお邪魔して、プラネタリウムを見てきました☆☆

始まるまでの間ロビーを見ていると・・・隕石が!
とっても重いらしいですが、みんな頑張って持ち上げていました。すごい!



今回見た演目は「星の旅」です☆
最初に世界中の色々な所からみた星空が映し出され、その時点で圧巻でした!
日本では見ることが出来ない星座や星があるらしく、CGで人形?が地球上を移動しながらそれに沿って変化する星空の様子を楽しみました☆

また、天の川があのような形に見える理由を「天の川銀河」の説明を踏まえて解説していただき、宇宙の大きさを改めて実感しました。
私たちからすると桁違いな大きさである「太陽」も銀河の中では数多ある恒星(自分で光る星)の一つに過ぎず、 「太陽系」も銀河のなかのほんの小さな一角らしいです。
想像がつかないですね・・・
いつか一般人も宇宙旅行に行ける時代がくるんでしょうか^^;
楽しみに待っていましょう☆





0 件のコメント:

コメントを投稿

名画を自分の色に・・・!

ムンクの叫び、と言われる有名な絵画がありますね。 今日はその名画の塗り絵をやってみました。 ちょっとコラージュも入れて、オリジナリティ出していきましょう。 芸術は爆発!!思いのたけを!!叫べ!! ところでムンクって、どこの国の人か知っていますか?エドヴァルド・ムンクさん、ノルウェ...