清少納言と紫式部


今日の午後は古典の授業をしました。

古典はみな苦手意識がありレポートでも苦戦していますね。意味の分からない単語が多く、主語もわかりにくいため、話の流れがつかめないこともあると思います。

今回は、作者や執筆の背景を知ることで少しでも古典に興味を持ってもらいたいと思い、枕草子の清少納言と、源氏物語の紫式部との関係性を学びました。

少しでも古典を身近に感じることができたでしょうか?








0 件のコメント:

コメントを投稿

名画を自分の色に・・・!

ムンクの叫び、と言われる有名な絵画がありますね。 今日はその名画の塗り絵をやってみました。 ちょっとコラージュも入れて、オリジナリティ出していきましょう。 芸術は爆発!!思いのたけを!!叫べ!! ところでムンクって、どこの国の人か知っていますか?エドヴァルド・ムンクさん、ノルウェ...