届けよう、服のチカラプロジェクト

今年度、ユニクロ・GUで知られるファーストリテイリング社の
「届けよう、服のチカラ」プロジェクトに参加することになりました。

そこで、先日ユニクロ草加マルイ店の方に授業をしていただきました!!

SDGsや服のチカラ、難民について、
そして、今回参加するプロジェクトについてお話しいただきました。

このプロジェクトは、子ども服の古着を集めて難民キャンプに届ける、というもの。




生徒たちは、難民の人々の状況や服のチカラについて学ぶことができ、
自分にできる社会貢献を真剣に考えていました。


授業の翌日には、活動についての話し合いをして、
誰にどのように依頼をすればよいか、
そしてそれには何が必要か、などを確認しました。


こちらは、チラシづくり班①

ポスター作り班

回収箱作り班①

回収箱作り班②

チラシづくり班②

11月の活動終了まで、自分たちで考え・動いていきましょう!!


0 件のコメント:

コメントを投稿

名画を自分の色に・・・!

ムンクの叫び、と言われる有名な絵画がありますね。 今日はその名画の塗り絵をやってみました。 ちょっとコラージュも入れて、オリジナリティ出していきましょう。 芸術は爆発!!思いのたけを!!叫べ!! ところでムンクって、どこの国の人か知っていますか?エドヴァルド・ムンクさん、ノルウェ...