国境なき子どもたち

先日、午後の授業に国境なき子どもたちの講師Sさんをお招きし、
特別授業を実施しました!

認定NPO法人「国境なき子どもたち」さんは、国際高等学院の学校行事
(ラオスフェスティバル・文化祭・チャリティーライブなど)の売上の
一部を寄付している団体です。

今回の特別授業では、Sさんから活動内容や貧困などに悩む
世界の子どもたちのリアルな話をお聞きすることができました!


















授業後に生徒の皆さんに書いてもらった感想には、
自分たちとあまりにも異なる苦しい環境下で苦しむ子どもたちを
応援したい、寄付したいという声が多かったです。

いよいよ7月6日(金)は2018チャリティーライブ本番です!
世界の困っている子どもたちの様子を思い浮かべながら
歌ったり演奏したりすれば、皆さんのエールが届くかもしれませんね^^

お忙しいところお越しいただいた国境なき子どもたちのSさん
ありがとうございましたm(_ _)m

0 件のコメント:

コメントを投稿

名画を自分の色に・・・!

ムンクの叫び、と言われる有名な絵画がありますね。 今日はその名画の塗り絵をやってみました。 ちょっとコラージュも入れて、オリジナリティ出していきましょう。 芸術は爆発!!思いのたけを!!叫べ!! ところでムンクって、どこの国の人か知っていますか?エドヴァルド・ムンクさん、ノルウェ...