“Practice makes perfect!”、練習が完璧にさせる、つまり「継続は力なり」ということです。
英語のM先生の好きな言葉です。
今、日本で開催されている世界陸上で、棒高跳びのデュプランティス選手が世界新記録を出した話をM先生がされていました。
小さい頃から一つのことを熱心に続けて、成果が出る。すばらしいことですね。
ちょうど3年生も、進学や就職に向けて頑張っています。今日はこれから就職面接に行く人もいますし、進学先の特待生試験に向けてしっかり準備し、見事に特待生として決まった生徒も出ました。
“Practice makes perfect!”、言葉の通り、継続は力なり!
英語の勉強も、それ以外のことも、コツコツ積み重ねていけば、
いつかきっと成果が出るはずです。少しずつ少しずつ、がんばっていきましょうね😄
0 件のコメント:
コメントを投稿