国際高等学院の先生がリアルタイムで綴る学園生活
美術の時間にイースターエッグとして卵に模様を描いて遊びました。イースターはイエス・キリストの復活を祝う春のお祭りです。春らしい明るい色の絵の具が綺麗ですね。
翌日は、エッグレース(卵リレー)やエッグハント(卵探しゲーム)をしに左岸広場へ行きました。北欧の「モルック」(ボウリングに似た数合わせゲーム)にも挑戦! 新入生・転入生も在校生と一緒に楽しみながら学校生活をスタートできたようです。
ムンクの叫び、と言われる有名な絵画がありますね。 今日はその名画の塗り絵をやってみました。 ちょっとコラージュも入れて、オリジナリティ出していきましょう。 芸術は爆発!!思いのたけを!!叫べ!! ところでムンクって、どこの国の人か知っていますか?エドヴァルド・ムンクさん、ノルウェ...
0 件のコメント:
コメントを投稿