草加消防署の方に来て頂きました。
実際に119に訓練用の通報をして、火災発生時の避難訓練を行いました。
外では、消火訓練を行い消火器の練習もさせて頂きました。
教室に戻ってAEDの説明と心臓マッサージの講習を受けました。
その後、人形を使って救命訓練を行いました。
草加消防署の方に来て頂きました。
実際に119に訓練用の通報をして、火災発生時の避難訓練を行いました。
外では、消火訓練を行い消火器の練習もさせて頂きました。
教室に戻ってAEDの説明と心臓マッサージの講習を受けました。
その後、人形を使って救命訓練を行いました。
『地域について学ぶ』をテーマに
草加と言えばお煎餅ということで“草加せんべい体験”に行きました。
焼き方は、お店の方に教わりながらチャレンジしました。
3秒焼いたらひっくり返す。そして3秒焼いたらひっくり返して……。
お煎餅を暇なくひっくり返した後に重しで平らにして、醤油をぬったら出来上がり。
みんな、おいしそうに焼けていました。
自分で焼いたお煎餅を味見をして、お土産を買って帰りました。
3年生を中心に1・2年生も含めて“進路ガイダンス”を開催しました。
講師の方から進学や就職についてわかりやすくお話ししていただきました。
秋風祭の思い出写真。 ちょっとずつ増やしていくかも😻 大きな月と雲のフォトスポットを作りました🌙 新越谷校の作品展示も! 今年のテーマは「無限大FESTA」です。熱いフェスでした🔥 カフェはアメリカンダイナーを意識しました♫