せんべい焼き体験

今日は草加市の文化を知る体験の一つとして
草加せんべい焼きを体験してきました。
 



お煎餅をテンポ良くひっくり返しながら焼き、膨らんだら押し瓦という道具を使って平らに形を整え、醤油を塗ったら出来上がり。
簡単な作業のように思えるかもしれませんが、これが結構難しい!

気を付けて焼いているようでも、お煎餅に火がついてしまい、ふーっと吹き消している生徒も!


みなさん、草加市の文化を楽しく学べたでしょうか。
これからも様々な経験が出来るように寄り添っていきますので無理のないペースで参加してくださいね。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

名画を自分の色に・・・!

ムンクの叫び、と言われる有名な絵画がありますね。 今日はその名画の塗り絵をやってみました。 ちょっとコラージュも入れて、オリジナリティ出していきましょう。 芸術は爆発!!思いのたけを!!叫べ!! ところでムンクって、どこの国の人か知っていますか?エドヴァルド・ムンクさん、ノルウェ...