体験授業

本日は、今年度最後の体験授業でした!

体験授業とは、専門学校で学ぶことや将来そのお仕事に就くとどのようなことをするかを体験する時間です。

今回は、保育士と建築インテリアの専門学校の方々に来ていただきました。

保育士の授業は、小麦粉、水、食塩、食用油の材料から小麦粉粘土を作り、思い思いの形を作りました。

建築インテリアの授業は、模型を使ってコーディネートを考えながら立体的な別荘のジオラマを作りました。

双方とも実体験を通して進路について学べる時間でした。

この授業を経て、将来を見つめなおす事ができました。

体験授業


今日は体験授業です!
 

今回は歯科技工士とファッションの専門学校の方に来ていただきました。

歯科技工士の授業は、実際職場で使っているのと同じ粘土を使って自分たちの手の模型を作りました。


ファッションの授業は、コラージュ(貼り絵)を使って服のデザインを行いました。


双方とも楽しみながら進路について学べる授業でした。

授業を受けてまた一歩、将来に向けて考えることができました。

秋風祭フォトアルバム

秋風祭の思い出写真。 ちょっとずつ増やしていくかも😻 大きな月と雲のフォトスポットを作りました🌙 新越谷校の作品展示も! 今年のテーマは「無限大FESTA」です。熱いフェスでした🔥 カフェはアメリカンダイナーを意識しました♫